第18回ファシグラ研究会

「シナリオ・プランニング×ファシグラで、10年後の未来をみんなで描こう」

2009年秋にスタートした、ファシグラ研究会も今回で18回目です。毎回、ファシグラを組み込んだオリジナルワークで、ファシリテーショングラフィックの基本をベースに、それをフル活用した、生成的な場を創造しています。ファシグラは初めての方にも、最初に入門ワークを少し行いますので安心して使いはじめることできます。ベテランの方には、メインワークの部分で、実践的にフル活用できる場があります。
今回は、ファシグラを使って参加のみなさんと一緒に、未来をおもいきり描きます。今注目が高まりつつあるパワフルツール、*変容型シナリオ・プランニングの組み合わせで、学びが加速する楽しい場を皆さんといっしょにつくっていきたいと考えています。関心をもたれたみなさん、どうぞ奮ってご参加ください。終了後には懇親会を予定しています。お楽しみに。

申し込みは以下申し込みフォームからお願いします。
http://my.formman.com/form/pc/dvWNeN8Fjg01Sfct/

第18回ファシグラ研究会
日 時:2016/9/10(土)10:00〜17:00 (9:45開場 5分前までにお越しください)
会 場:京都市職員会館かもがわ 2F 大会議室
テーマ:「シナリオ・プランニング×ファシグラで、10年後の未来をみんなで描こう」
参加費:一般3,000円 学生2,000円
持ち物:水性マーカー
定 員:20名(先着)
申し込み:下記フォームから
http://my.formman.com/form/pc/dvWNeN8Fjg01Sfct/

(以下ご参考)
水性マーカー8色セット、推奨品:アクアテック、プロッキー

前回の様子:http://omusubian.blog62.fc2.com/blog-category-12.html
ファシグラ研オリジナル入門動画:https://www.youtube.com/watch?v=4eEl1ZL-A_E

*変容型シナリオプランニング、新しいストーリーをつくる方法の一つだ。それは社会システムで起こりうることを探求するための、体系的、創造的な手法である。これからおこるべき(ビジョン)は起こるだろうこと(予測)のストーリーを一つだけ作成するのではなく、これから起こる可能性があること(シナリオ)に焦点をあてて、複数のストーリーを作成することで、地に足がついていながら新しいなにかを生み出す行動を引き出す効果がある。(アダム・カヘン著 社会変革のシナリオ・プランニングより)

主催:NPO法人場とつながりラボhome's vi(担当:篠原)
TEL:075-205-1534 mail:info@homes-vi.com

お名前 *
mail *
緊急連絡先(お電話) *
属性
コメント