ボランティア団体向け無料救命講習コース

ボランティア団体向け無料救命講習コース  http://jemta.org/index_ff.html

AHA岡山BLS・JEMTA日本救命協会

・「*」のついたものは必須項目です。
・[代表者のみご記入下さい]と書かれた項目は、代表者の方のみの記入で結構です。
・ご記入後、画面下の「内容確認」ボタンを押して確認の後、画面下の「送信」ボタンを押してください。
・その後「名称未設定フォーム送信内容」というタイトルの自動返信メールがすぐに送られます。
 (もし受信できなかった場合は、メールアドレスの誤記も考えられます。
  その場合はこちらからも連絡することができません。再度正しく入力し、送信して下さい。)
・お申込をいただいた後、選考ののち、開催できる場合のみ受付メールをお送りいたします。
 開催できる場合は、受付メールと正式開催決定のメールを差し上げます。
・選考の結果、お引き受けできない場合は、誠に申し訳ありませんが、ご連絡はできません。
 それでもかまわない方のみ、お申込をお願い申し上げます。
・少なくとも代表の方がパソコンのメールでの連絡ができるのが条件です。
・代表の方、および参加される方全員が別々にお申込下さい。
 代表の方が代理で、全員の分を入力されても結構ですが、別々に全員分を入力下さい。
・参加される方が確定していない場合は申し込み不可です。また、参加者の変更はできません。
・おおむね2週間以上前のお申込をお願い申し上げます。
・本コースは主催側もボランティアですのでお電話・メール・FAXなどでの、お問い合わせはご遠慮下さい。
・実費費用負担をしていただける場合は、事前のお振込みのお手続き完了をもって、
 正式開催決定とさせていただきます。

第一受講希望日時 *
例)2015/05/03(日) 10:00-
ご希望の日付と開始時刻をご記入下さい
第二受講希望日時 *
例)2014/07/20(日) 14:00-
姓(漢字) *
例)山田
名(漢字) *
例)太郎
姓(ローマ字) *
例)Yamada (半角で入力して下さい)
名(ローマ字) *
例)Taro
ご自宅[郵便番号] *
-
700   0927 (半角で入力して下さい)
ご自宅 *
例)岡山市北区西古松1-2-3
ご自宅[電話番号]
例)086-228-3727
携帯電話番号
例)090-6324-5577
代表者の方は必ずご記入下さい。
メールアドレス
例)kuga@jemta.org
代表者の方は必ずご記入下さい。
弊協会からの連絡はパソコンからのメールでさせていただきます。
パソコンのメールアドレスを入力して下さい。
尚、携帯電話のメールでもOKですが、パソコンからの受信ができるように設定をお願いいたします。
(受信可能になっていないと受付メールを送れません)
メールアドレス(確認)
代表者の方は必ずご記入下さい。
例)kuga@jemta.org
ご職業 *
例)会社員
勤務先・学校
例1)山田商事 総務課
例2)岡山小学校 6年生
AHAコースの受講歴 *
消防・日赤などの受講歴 *
グループ・団体名 *
例)岡山小学校21世紀ボランティアグループ
代表者名
[代表者のみご記入下さい]
例)山田 太郎
活動内容
[代表者のみご記入下さい]
以下の3点をご記入下さい。
(1)どのようなボランティア・地域貢献の活動をされていますか?
(2)どれくらいの頻度で、どのくらいの人数でされていますか?
(3)活動報告のホームページなどはありますか?
合計参加人数
[代表者のみご記入下さい]
例)5人
希望会場名
[代表者のみご記入下さい]
例1)きらめきプラザ
例2)山田商事 本社ビル1階第3会議室
きらめきプラザ以外の会場の場合の広さ
[代表者のみご記入下さい]
希望会場が「きらめきプラザ」以外の場合のみご記入下さい。
例)5m×7m
きらめきプラザ以外の場合の設備
[代表者のみご記入下さい]
実費費用負担
[代表者のみご記入下さい]
負担していただく場合は、費用を計算して事前にお知らせします。
備考