ウィキペディアンへのアンケート
本アンケートは、ウィキペディアの編集経験のある方を対象としたアンケートです。
回答は、個人の特定できない統計用データとしてのみ利用させて頂きます。
ご協力よろしくお願いいたします。
Q1.あなたの年齢、性別、職業、お住まい(都道府県)、所得についてご回答ください。
Q1は全て自由回答です。回答を望まない場合は、「▼選択してください」のままにしておいてください。
年齢
▼選択してください
10代
20代
30代
40代
50代
60代
70代以上
性別
男性
女性
職業
▼選択してください
小・中学生
高校生
大学・大学院生
短大・専門学校生
教師・教員
公務員
会社員
商工自営業
農林漁業
専門職
パート・アルバイト
主婦・主夫
無職
その他
業種
▼選択してください
農林漁業
建設業
製造業
電気・ガス・水道
情報通信・IT
運輸・卸売・小売
金融・保険
不動産
飲食店・宿泊業
医療・福祉
法律・法曹
教育・学習支援
公務
サービス業
その他
所得
▼選択してください
100万円未満
100〜200万円
200〜500万円
500〜700万円
700〜1000万円
1000〜2000万円
2000万円以上
お住まい
▼選択してください
北海道
青森県
岩手県
秋田県
宮城県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
長野県
山梨県
静岡県
愛知県
岐阜県
富山県
石川県
福井県
三重県
滋賀県
奈良県
京都府
大阪府
兵庫県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外
以下、問題文の最後に「*」がある設問は必ず回答をお願いします。
「ウィキペディア」とある場合、どの言語版かは問いません。
Q2.ウィキペディアを初めて知ったのはいつ頃ですか?
-
2002
2003
2004
2005
2006
2007
年
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
おおよその時期で構いません。
日付は未選択のままで結構です。
Q3.ウィキペディアを知ってから初め記事の編集を行うまで、どれくらいの期間がありましたか?
*
▼選択してください
1週間以内
1ヶ月以内
1ヶ月〜3ヶ月
3ヶ月〜6ヶ月
6ヶ月〜12ヶ月
1年以上
Q4.以下の選択肢の中で、あなたの最初の編集に最も近いものはどれですか?
*
記事の簡単な誤り(文法、誤字脱字など)を修正した。
記事の不正(法律違反、宣伝など)を修正した。
調べた項目が存在しなかったので、新たに項目を投稿した。
記事の内容が不十分だったので、内容を充実させた。
編集に参加してみたいと思い、編集できそうな記事を探した。
授業や他コミュニティ(勉強会、掲示板など)の活動の一環として執筆した。
広報・宣伝の一環として執筆した。
人や団体に頼まれたから執筆した。
Q5.平均して、一週間でどれくらいの時間をウィキペディアに費やしますか?
*
▼選択してください
0〜2時間
2〜4時間
4〜6時間
6〜8時間
8〜10時間
10時間以上
Q6.どのような項目や分野でよく編集に参加しますか? 最も当てはまるものを一つ選んでください。
*
よく知っている項目や分野
興味のある項目や分野
内容が不足している項目や分野
多くの人の目に触れる項目や分野
特に決まった項目や分野は無い
Q7.よく記事を編集する分野について、最も当てはまるものを一つ選んでください。
*
特定の事柄や項目のみ
特定の事柄や項目を直接的に含む分野
特定の分野と、それらと関連性の高い周辺分野
特定の分野と周辺分野を含む大きな分野
特に決まった分野は無い
Q8.大学・専門学校などの教育機関で専門に学んだ分野・領域がある方は、選択肢の中から最も近いものを一つ選んでください。
▼選択してください
哲学
文学
歴史学
考古学
心理学
その他の人文科学
法学
政治学
経済学
経営学
社会学
その他の社会科学
数学
物理学
化学
生物学
地学
天文学
その他の自然科学
医学
獣医学
工学
薬学
教育学
その他の応用化学
演技・演劇・映画
アニメ・漫画・ゲーム
コンピュータ
医療・健康
美容
土木・建築
その他
Q9.専門に学んだ学問・技術から見て、よく編集に参加する分野はどの様な関係にありますか? 最も当てはまるものを一つ選んでください。
関連性の特に高い分野
関連性の高い分野
関連性のある分野
関連性の低い分野
関連性の無い分野
Q10.編集に参加するモチベーションになっていると思われるものを、以下の選択肢の中から影響の強い順に三つ選択してください。
・記事編集のための準備(勉強、調査など)が楽しい
・記事編集そのものが楽しい
・記事編集やその準備が、自分の知識の向上に役立つ
・自分の記事が複数の人の手を経て発展していくのが楽しい
・ノートなどの議論やコミュニケーションが楽しい
・ノートなどの議論やコミュニケーションが仕事や勉強などに役立つ
・他の人の役に立ちたい
・ウィキペディア内で認められたい
・ウィキペディアに貢献したい
1番目に影響している
▼選択してください
記事編集のための準備(勉強、調査など)が楽しい
記事編集そのものが楽しい
記事編集やその準備が、自分の知識の向上に役立つ
自分の記事が複数の人の手を経て発展していくのが楽しい
ノートなどの議論やコミュニケーションが楽しい
ノートなどの議論やコミュニケーションが仕事や勉強などに役立つ
他の人の役に立ちたい
ウィキペディア内で認められたい
ウィキペディアに貢献したい
2番目に影響している
▼選択してください
記事編集のための準備(勉強、調査など)が楽しい
記事編集そのものが楽しい
記事編集やその準備が、自分の知識の向上に役立つ
自分の記事が複数の人の手を経て発展していくのが楽しい
ノートなどの議論やコミュニケーションが楽しい
ノートなどの議論やコミュニケーションが仕事や勉強などに役立つ
他の人の役に立ちたい
ウィキペディア内で認められたい
ウィキペディアに貢献したい
3番目に影響している
▼選択してください
記事編集のための準備(勉強、調査など)が楽しい
記事編集そのものが楽しい
記事編集やその準備が、自分の知識の向上に役立つ
自分の記事が複数の人の手を経て発展していくのが楽しい
ノートなどの議論やコミュニケーションが楽しい
ノートなどの議論やコミュニケーションが仕事や勉強などに役立つ
他の人の役に立ちたい
ウィキペディア内で認められたい
ウィキペディアに貢献したい
Q11.記事を編集するにあたってよく利用するものを、以下の選択肢の中から順に三つ選んでください。
・事典・辞書
・教科書・参考書
・専門書
・文献(古書、各種資料など)
・新聞・雑誌・テレビ
・専門家、知人・友人
・公式的なウェブサイト
・その他のウェブサイト
・自分の知識や記憶
1番目に利用する
▼選択してください
事典・辞書
教科書・参考書
専門書
文献(古書、各種資料など)
新聞・雑誌・テレビ
専門家、知人・友人
公式的なウェブサイト
その他のウェブサイト
自分の知識や記憶
2番目に利用する
▼選択してください
事典・辞書
教科書・参考書
専門書
文献(古書、各種資料など)
新聞・雑誌・テレビ
専門家、知人・友人
公式的なウェブサイト
その他のウェブサイト
自分の知識や記憶
3番目に利用する
▼選択してください
事典・辞書
教科書・参考書
専門書
文献(古書、各種資料など)
新聞・雑誌・テレビ
専門家、知人・友人
公式的なウェブサイト
その他のウェブサイト
自分の知識や記憶
Q12.ウィキペディアの記事を編集する際に重視することに関する五つの項目を、下の分類に従ってそれぞれ評価してください。
5:重視する
4:やや重視する
3:どちらともいえない
2:あまり重視しない
1:重視しない
記述に誤りがないかどうか
*
5
4
3
2
1
内容や網羅する範囲の豊富さ・充実さ
*
5
4
3
2
1
文章や説明の方法のわかりやすさ、見やすさ
*
5
4
3
2
1
出典や参考文献、外部リンクなど
*
5
4
3
2
1
ウィキペディア内のルールやデザインテンプレート、内部リンクなど
*
5
4
3
2
1
Q13.サブスタブ記事(記述が少ないまま投稿された、加筆が無ければ利用者にとって役に立たない記事)についてどう思いますか?
*
投稿するべきではない
望ましくはないが、許容される。
分野や内容によっては許容される。
許容される。
歓迎すべきである。
Q14.記事の編集とは無関係に、調べものなどでウィキペディアを利用する場合、注意することはありますか?
*
記事の編集回数
最新の更新からの経過時間
記事の編集者
記事の編集人数
ノートページ(議論)
特に無い
Q15.記事の編集とは無関係にウィキペディアを利用することに関する三つの項目を、下の分類に従ってそれぞれ評価してください。
5:よくある
4:たまにある
3:どちらともいえない
2:あまりない
1:ない
調べようと思った記事と、関連性の高い記事だけを閲覧する。
*
5
4
3
2
1
調べようと思った記事からリンクなどをたどって、無関係の記事も閲覧する。
*
5
4
3
2
1
調べたいことが無くてもウィキペディアを訪れ、目についた記事を閲覧する
*
5
4
3
2
1
Q16.ウィキペディアの記事の誤りに関する三つの項目を、下の分類に従ってそれぞれ評価してください。
5:強くそう思う
4:そう思う
3:どちらとも言えない
2:あまりそう思わない
1:そう思わない
記事の誤りは、執筆者が注意すべきである。
*
5
4
3
2
1
記事の誤りは、閲覧者が注意すべきである。
*
5
4
3
2
1
記事の誤りは、管理者が注意すべきである。
*
5
4
3
2
1
ご協力、どうもありがとうございました。
:
システム提供: ふぉーむまん