中小企業診断士試験に関するアンケートのお願い / 『2009年度版 ふぞろいな合格答案(仮称)』製作プロジェクト
本アンケートは、平成20年度の中小企業診断士試験の受験生を中心とした有志が集まり、試験分析を行った結果を「2009年度版 ふぞろいな合格答案」(仮称)に掲載させていただくことを目的としています。
皆様の貴重なお時間を頂戴することは大変恐縮ですが、後進の方々のためにも、アンケートにお答え頂けますよう、何卒ご協力をお願い致します。
公私共々お忙しい時期とは存じますが、主旨ご理解の上、是非ご協力いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
★平成20年度の中小企業診断士2次筆記試験の受験者を対象とします。2次筆記試験を受験していない方の入力はご遠慮ください。
★アンケート入力の所要時間は、約10分程度です。
★「*」のついたものは必須入力項目になります。
■基本情報
ご自身のことについて教えてください。
お名前
姓:
名:
本に掲載するお名前(投稿名でも可)
E−メールアドレス
ブログアドレス(本に掲載したい方)
2次試験受験歴
*
1年
2年
3年
4年
5年以上
2008年度2次試験結果
*
合格
残念
年代
*
〜20才未満
20才〜30才未満
30才〜40才未満
40才〜50才未満
50才以上
勉強時間(総時間)
200時間未満
200時間〜400時間未満
400時間〜600時間未満
600時間〜800時間未満
800時間〜1000時間未満
1000時間以上
勉強時間(1次試験終了後から2次試験までの11週間の合計)
50時間未満
50時間〜100時間未満
100時間〜200時間未満
200時間〜300時間未満
300時間〜4000時間未満
400時間以上
■1次試験終了後〜2次試験まで
1次試験終了直後(第1週)から2次試験直前(第11週)までの2次試験の勉強についてお聞きします。
該当する項目にチェックを入れてください。
1.勉強時間:1週間の勉強時間を週単位でチェックしてください(不明な場合は大体の時間で結構です)
[1週:8/4-8/10 2週:8/11-8/17 3週:8/18-24 4週:8/25-31 5週:9/1-9/7 6週:9/8-9/14]
[7週:9/15-9/21 8週 9/22-9/28 9週:9/29-10/5 10週:10/6-10/12 11週:10/13-10/19]
0時間〜10時間未満(1週あたり)
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
9週
10週
11週
10時間〜20時間未満(1週あたり)
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
9週
10週
11週
20時間〜30時間未満(1週あたり)
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
9週
10週
11週
30時間以上(1週あたり)
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
9週
10週
11週
2.勉強内容:勉強内容についてどの部分に力点を置いたか週毎にチェックを入れてください。
過去問(1順目)を解く
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
9週
10週
11週
過去問(2順目以上)を解く
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
9週
10週
11週
受験校の講座およびその復習
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
9週
10週
11週
新規の事例(模試含む)を解く
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
9週
10週
11週
計算問題特訓(勉強時間の半分以上を占める)
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
9週
10週
11週
2次試験対策としての1次知識の確認
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
9週
10週
11週
その他
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
9週
10週
11週
3.勉強方法:どのような勉強方法を行ったのか、週単位でチェックを入れてください。
広く:量を意識 (沢山解く)
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
9週
10週
11週
狭い:質を意識 (解答の質を上げる)
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
9週
10週
11週
4.勉強目的:勉強目的についてどのように設定したのかを週毎にチェックを入れてください。
与件の題意(テーマ)を捉える訓練
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
9週
10週
11週
設問に対する解答骨子を考える訓練
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
9週
10週
11週
実際の解答で分かりやすい記述を訓練
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
9週
10週
11週
その他の訓練
1週
2週
3週
4週
5週
6週
7週
8週
9週
10週
11週
■ご自分に当てはまる属性の質問について
ご自分に当てはまる属性の質問についてに対してお答えください(自由記述となっております。できるだけ多くの回答をお願いします)
1.合格者の方にお聞きいたします。
@苦手事例の克服方法(事例T〜W別)
事例T
事例U
事例V
事例W
Aよく使った切り口(ベスト5程度)
A−1
A−2
A−3
A−4
A−5
Bお勧め教材(事例T〜W別、参考書・問題集別)
事例T(参考書)
事例T(問題集)
事例U(参考書)
事例U(問題集)
事例V(参考書)
事例V(問題集)
事例W(参考書)
事例W(問題集)
Cお勧め文房具(ベスト3程度)
C−1
C−2
C−3
Dお勧めスキマ時間活用法(ベスト3程度、例:「与件文を縮小コピーして読み込む」)
D−1
D−2
D−3
Eお勧めモチベーション維持法
Fお勧め気分転換法
2.2次試験を初めて受験して合格した方にお聞きいたします。
@昨年ストレートで合格できた要因は何だと思いますか。
A1次試験終了直後から2次試験本番当日までの間に変わったことは何ですか。
3.2次試験を2回以上受験して合格した方にお聞きいたします。
@一昨年までは不合格で、昨年は合格できた要因は何だと思いますか。
A一昨年までと変えたこと、または変わったことは何ですか。
3.昨年初めて2次試験を受験した今年の受験生にお聞きいたします。
@昨年ストレートで合格できなかった要因は何だと思いますか。
A今年変えたいことは何ですか。
5.2回以上2次試験の受験経験がある今年の受験生にお聞きいたします。.
@昨年も残念な結果になった要因は何だと思いますか。
A今年特に変えたいことは何ですか。
■コラムの募集をしています。
該当するカテゴリーのチェック欄にチェックして、タイトルを記入後、1行コラムまたは小コラムに内容を記載してください。
コラムのカテゴリー
試験とは、仲間とは、・・・とは
試験攻略
勉強方法
爆笑ネタ
前日・当日・ゲン担ぎ
励まされた言葉
一言メッセージ
川柳
その他
タイトル
1行コラム(50字以内)
小コラム(200字以内)
以上になります。
長い間、ご協力、ありがとうございました。
:
システム提供: ふぉーむまん