2025新潟ITLS Advanced Course 受講者申し込みフォーム
2025新潟ITLS Advanced Course 受講者申し込みフォームです。
◆開催日時
2025年5月10日(土)8時00分〜18時00分
2025年5月11日(日)8時00分〜17時00分
※ 時間は予定です。
◆開催場所
新潟医療人育成センター(〒951-8122 新潟市中央区旭町通757)
※ 開催場所へのお問い合わせはご遠慮ください。
◆申込期限
2025年4月4日(金)12時まで
※ 応募多数の場合、上記期限前に募集を締め切らせていただくことがあります。
あらかじめご了承ください。
◆「*」印の項目は入力必須項目です。
◆受講要件
1) 医師・看護師・准看護師・救急救命士
2) 上記以外の医療職種でベーシック資格を有するもの
※ ベーシック資格とは、「JPTECプロバイダー」「ITLS(BTLS)ベーシックプロバイダー」等を指す。
受講要件や地域性等を考慮し受講可否の選考をさせていただきます。
なお、応募多数の場合はご希望に添えないことがありますことをあらかじめご了承ください。
◆テキスト
救急救命スタッフのためのITLS 第4版(メディカ出版 10,000円(税別))
※ 事前に各自で購入しお読みください。
◆コース受講料
30,000円(認定料含む)
※ 受講料に昼食代は含みません。
※ 受講者選考通知後に指定口座へ事前振込みをしていただきます。
振り込み確認後に正式な受講決定となります。
◆入力されたデータは、そのままアメリカの本部に登録されますので正確にご入力ください。
◆お申し込み時に入力されたアドレスをメーリングリストに登録し、受講に必要なすべての連絡を取らせていただきます。
◆宿泊先の斡旋はいたしませんので、各自ご予約ください。
◆ご不明な点がありましたら下記までお問い合わせ下さい。
コース運営担当:笛木 卓(南魚沼市消防本部)
メール:kanpione7612@gmail.com
姓(漢字)
*
例:新潟
名(漢字)
*
例:太郎
敬称
*
Mr.
Mrs.
Ms.
Dr.
名(ローマ字)
*
例:Tarou
※ 半角入力
姓(ローマ字)
*
例:Niigata
※ 半角入力
生年月日
*
-
1900
1901
1902
1903
1904
1905
1906
1907
1908
1909
1910
1911
1912
1913
1914
1915
1916
1917
1918
1919
1920
1921
1922
1923
1924
1925
1926
1927
1928
1929
1930
1931
1932
1933
1934
1935
1936
1937
1938
1939
1940
1941
1942
1943
1944
1945
1946
1947
1948
1949
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
2021
2022
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
年
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
職種
*
MD
RN
EMT-P
EMT
Other
※ MD(医師) RN(看護師) EMT-P(救命士) EMT(救急隊員) Other(その他)
職種(Other)
※職種で「Other」を選択した方は、入力してください。
所属
*
例:○○市消防本部、△△病院
※正式名称を入力してください。
Student Number
※ Basicプロバイダーカードの右上に記載されている番号
(Advancd/Pediatric プロバイダーコース、インストラクターコースで使用)
お持ちでない方は、「なし」とご入力ください。
自宅住所(郵便番号)
*
例:945-0034
※ 半角入力
自宅住所(都道府県)
*
北海道
青森県
岩手県
秋田県
宮城県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
長野県
山梨県
静岡県
愛知県
岐阜県
富山県
石川県
福井県
三重県
滋賀県
奈良県
京都府
大阪府
兵庫県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外
自宅住所(市町村)
*
例:柏崎市
自宅住所(町・番地)
*
例:三和町8-51
自宅住所(建物・号棟など)
自宅住所(都道府県:ローマ字)
*
例:Niigata
自宅住所(市町村:ローマ字)
*
例:Kashiwazaki
自宅住所(町・番地)
*
例:8-51 Sanwatyou
自宅住所(建物・号棟など:ローマ字)
電話番号
*
例:0123-45-6789
※ 携帯または自宅
FAX番号
例:0257-12-3456
※ない場合は空欄可
E-mail
*
(確認用)
例:abcdefg@hijk.ne.jp
※ 半角入力、携帯電話アドレスは不可
※ コピー/ペーストせず、必ず入力してください。
受講要件
*
医師
看護師
准看護師
救急救命士
ITLS Basicプロバイダー
JPTEC プロバイダー
保有外傷資格など
*
ITLS Basic インストラクター (プレ含)
ITLS Basic プロバイダー
ITLS Advanced インストラクター (プレ含)
ITLS Advanced プロバイダー
ITLS Pediatric インストラクター (プレ含)
ITLS Pediatric プロバイダー
ITLS Access インストラクター (プレ含)
ITLS Access プロバイダー
JPTEC インストラクター (プレ含)
JPTEC プロバイダー
JATEC インストラクター
JNTEC プロバイダー
JNTEC インストラクター
なし
※ 複数選択可(保有資格すべてにチェックしてください。)
昼食:5/10(土)
*
必要
不要
※ ¥1,000円(個人負担)のお弁当を予定。飲み物含む。コース初日に集金します。
昼食:5/11(日)
*
必要
不要
※ ¥1,000円(個人負担)のお弁当を予定。飲み物含む。コース初日に集金します。
意見交換会:5/10(土)
*
参加
不参加
検討中
1日目終了後、意見交換会(懇親会)を予定しています。
キャンセル待ち
*
する
しない
※ 応募多数の場合、キャンセル待ちを希望するか、しないか、教えてください。
緊急時連絡先
*
例:090-1234-5678
※ 携帯電話などの連絡可能な電話番号
通信欄
ご不明な点などありましたらご記入ください。
:
システム提供: ふぉーむまん